一棟貸しの宿「日本色」@用宗、新築バージョン nihoniro2021
土地の有効活用最新情報
-
分散型ホテル計画「ビル泊」第2弾! |birupaku
22.06.02 -
分散型ホテル計画「ビル泊」第2弾! |birupaku
22.04.11 -
一棟貸しの宿「日本色」@用宗、新築バージョン |nihoniro2021
21.05.07 -
一棟貸しの宿「日本色」@用宗、新築バージョン |nihoniro2021
21.04.28 -
古民家を改修して海鮮料理店が新たな一歩へ! |kohachi
21.04.28
企画運営事業最新情報
-
夏季休暇のお知らせ
22.07.28 New!
-
夏季休暇のお知らせ
|「Shizuoka Share Office」
22.07.24 New!
-
超高速インターネット回線『NURO光』導入しました!
22.07.16
-
スタッフ募集のお知らせ
22.05.13
-
GW休暇のお知らせ
22.04.21
-
冬季休暇のお知らせ
21.12.08
-
冬季休暇のお知らせ
21.12.01
-
冬季休暇のお知らせ
21.12.01
一棟貸しの宿「日本色」@用宗、新築バージョン
一棟貸しの宿「用宗日本色」新築計画【nihoniro2021】
- [地域活性化] 21.04.28
オープン目前となりましたが、工事の様子を速足でご紹介します。
2月ごろの工事の様子です。
前回の柱と梁の状態から、外壁のボードが貼られました。
広さや高さがぐっと変わって見えてきますね。

こちらは金春の中庭です。室内と外の中間となる場所です。
立派な梁は、ちょっとした遊び心のための準備です!お楽しみに。

こちらは青いシートの内側、外壁部分です。
色と素材感を悩んだ部分ですが、いい感じにできていて安心しました。

続いて金春の1階です。
天井は梁と合板をあえてむきだしにして仕上げています。
製材所様のご協力もあり、綺麗な材を選んで施工して頂きました。
そのおかげで、木の風合いがとっても素敵な天井になりました!

こちらは檸檬の2階の様子です。
ボードが貼られ、壁の仕上りが見えてきましたね。
足場が一時的に撤去され吹き抜けの大空間もお目見えです。

同じく檸檬の吹抜け部分です。
壁紙も貼られて手摺も取り付けられて、ぐんぐんと完成に近づいています!

こちらは金春の2階です。
アクセントの壁紙は、和と洋のミックス、レトロな雰囲気をコンセプトにしているので
ちょっと昔の懐かしい雰囲気がしますね。

ラストは養生シートを外した外観です。
上は檸檬、下は金春です。
共通の色・素材を使っても、デザインの違いでこんなにも印象が変わるなんてびっくりしませんか?
正面のグレーのフレームは、ハットパークと同じデザインです。


次回は完成した様子をご紹介します!
一棟貸しの宿「用宗日本色」新築計画【nihoniro2021】関連記事
- 一棟貸しの宿「日本色」@用宗、新築バージョン vol.1 20.12.18
- 一棟貸しの宿「日本色」@用宗、新築バージョン vol.2 21.02.19
- 一棟貸しの宿「日本色」@用宗、新築バージョン vol.3 21.04.28
- 一棟貸しの宿「日本色」@用宗、新築バージョン vol.4 21.05.07
土地建物の企画再生
<<前の記事へ 古民家を改修して海鮮料理店が新たな一歩へ! |一棟貸しの宿「日本色」@用宗、新築バージョン 次の記事へ >>