店舗オフィスの仲介・一級建築士事務所
HOMEに戻る
CSA不動産ロゴ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 採用情報
  • 会社案内
054-205-1212お問い合わせ

一棟貸しの宿「日本色」@用宗、新築バージョン

[CSA不動産 HOME] > 土地建物の企画再生 > 一棟貸しの宿「日本色」@用宗、新築バージョン

現在のプロジェクト

過去のプロジェクト

一棟貸しの宿「用宗日本色」新築計画
[地域活性化]

一棟貸しの宿「日本色」@用宗、新築バージョン

一棟貸しの宿「用宗日本色」新築計画
  • 静岡県駿河区用宗
  • 2020年12月始動
  • 2021年4月完成
一棟貸しの宿「日本色」@用宗、新築バージョン

一棟貸しの宿「日本色」@用宗、新築バージョン vol.1

これまでは「日本の伝統色」をデザインモチーフとし、 古民家をリノベーションしてきましたが、今回新築にチャレンジします。 コンセプト:時代をさかのぼった・・・続きを読む

土地の有効活用 20.12.18 
これまでは「日本の伝統色」をデザインモチーフとし、
古民家をリノベーションしてきましたが、今回新築にチャレンジします。
日本色西‐facade.jpg
日本色東-facade 縦.jpg
コンセプト:時代をさかのぼった「和」と「洋」の共存
旅行は計画から楽しいこと。
どこに行ってどこに泊まるかは、旅行の半分ではないかと思います。
これまでは古民家を改装した宿泊形態を提供していましたが、新築でできる新たな要素を取り入れました。
「和」の線の美しさがある新築で、
江戸後期から明治前期に西洋との貿易を始めた時代を、色とオブジェで表現。
のんびりとした午後にくっきりと縁どられた太陽の光を受けながら、ブランコに乗ってみる。
日本色西‐1.jpg
日本色西‐3.jpg
日本色西‐5.jpg
日本色西‐6.jpg
車いすの方もここを拠点に海や街を楽しむ。
日本色東-1.jpg
日本色東-3.jpg
日本色東-2.jpg
日本色東-5.jpg
来年春オープン予定です。
一棟貸しの宿「日本色」@用宗、新築バージョン

一棟貸しの宿「日本色」@用宗、新築バージョン vol.2

これまでの「日本色」は古民家をリノベーションし、そこにモダンなデザインを加えてきましたが、今回は新築です。 モダンな中に、少し懐かしいデザインを取り入れています・・・続きを読む

土地の有効活用 21.02.19 
これまでの「日本色」は古民家をリノベーションし、そこにモダンなデザインを加えてきましたが、今回は新築です。
モダンな中に、少し懐かしいデザインを取り入れています。
木造の持つダイナミックな空間であることは変わらず。
木造でありながら日常の生活を離れ、楽しい空間になることを目指しています。
IMG_20210129_130745.jpg
東棟(檸檬)外観
ファイル_003.jpeg
東棟(檸檬)天井見上げ
image0.jpeg
西棟(金春)外観
ファイル_022.jpeg
西棟(金春)天井見上げ
上棟が完了しました。
来年春オープン予定です。
一棟貸しの宿「日本色」@用宗、新築バージョン

一棟貸しの宿「日本色」@用宗、新築バージョン vol.3

オープン目前となりましたが、工事の様子を速足でご紹介します。 2月ごろの工事の様子です。 前回の柱と梁の状態から、外壁のボードが貼られました。 広さや高さがぐ・・・続きを読む

土地の有効活用 21.04.28 
オープン目前となりましたが、工事の様子を速足でご紹介します。
2月ごろの工事の様子です。
前回の柱と梁の状態から、外壁のボードが貼られました。
広さや高さがぐっと変わって見えてきますね。
image4.jpeg
 
 
こちらは金春の中庭です。室内と外の中間となる場所です。
立派な梁は、ちょっとした遊び心のための準備です!お楽しみに。
image0.jpeg
 
 
こちらは青いシートの内側、外壁部分です。
色と素材感を悩んだ部分ですが、いい感じにできていて安心しました。
IMG_20210225_132852.jpg
 
 
続いて金春の1階です。
天井は梁と合板をあえてむきだしにして仕上げています。
製材所様のご協力もあり、綺麗な材を選んで施工して頂きました。
そのおかげで、木の風合いがとっても素敵な天井になりました!
image8.jpeg
 
 
こちらは檸檬の2階の様子です。
ボードが貼られ、壁の仕上りが見えてきましたね。
足場が一時的に撤去され吹き抜けの大空間もお目見えです。
IMG_20210315_085745.jpg
同じく檸檬の吹抜け部分です。
壁紙も貼られて手摺も取り付けられて、ぐんぐんと完成に近づいています!
IMG_20210325_160814.jpg
こちらは金春の2階です。
アクセントの壁紙は、和と洋のミックス、レトロな雰囲気をコンセプトにしているので
ちょっと昔の懐かしい雰囲気がしますね。
2階-2.jpeg
 
 
ラストは養生シートを外した外観です。
上は檸檬、下は金春です。
共通の色・素材を使っても、デザインの違いでこんなにも印象が変わるなんてびっくりしませんか?
正面のグレーのフレームは、ハットパークと同じデザインです。
IMG_20210325_160620.jpg
IMG_20210325_154731.jpg
次回は完成した様子をご紹介します!
一棟貸しの宿「日本色」@用宗、新築バージョン

一棟貸しの宿「日本色」@用宗、新築バージョン vol.4

新築の日本色が、いよいよ完成しました。日本の伝統色をモチーフにした宿の今回の色は、「金春」 「檸檬」です。 まずは「金春」の完成写真から。 金春色は、明治から大・・・続きを読む

土地の有効活用 21.05.07 
新築の日本色が、いよいよ完成しました。
日本の伝統色をモチーフにした宿の今回の色は、
金春
kr_0010.jpg
檸檬
01-外観.jpg
です。

まずは「金春」の完成写真から。

金春色は、明治から大正時代に流行った化学染料だからこそできるターコイズブルー、緑青色です。
kr_0038.jpg

その時代の和と洋のミックスが今回の宿のデザインテーマにもなっており、モダンな和の中に緑青、アラベスク柄、真鍮色をインテリアに使用しました。
kr_0316.jpg
kr_0260.jpg
09-洗面.jpg

新たにできたハットパーク(商業施設や海から一番近い宿でありながら、適度な解放感があります。
kr_0304.jpg
kr_0273.jpg

ペットと一緒に、または家族仲間と、古民家とは一味違う一棟貸しの宿をお楽しみください!
02-玄関とリビング.jpg
次に「檸檬」の完成写真です。

檸檬色は、明治時代にヨーロッパから輸入されたレモンに由来する、やや薄い黄色です。

kr_0023.jpg
02-玄関前.jpg

その時代の和と洋のミックス今回の宿のデザインテーマにもなっており、モダンな和の中に緑青、アラベスク柄、真鍮色をインテリアに使用しました。
03-リビングダイニング2.jpg
04-寝室2F.jpg
06-洗面・バスルーム.jpg

次に建設予定の商業施設の側に位置し、中で過ごす場合もダイナミックで心地よい空間になっています。
08-2Fから1F.jpg

古民家では出来なかった車椅子対応を施しており、3世代家族、旅行を少しためらっていた方にも、海や漁港の街中を楽しんでいただくことが可能です。
古民家とは一味違う一棟貸しの宿をお楽しみください!
kr_0086.jpg

kr_0077.jpg

このプロジェクトに関連する物件情報

このプロジェクトに関する募集中の物件は現在ありません。
事業用物件をお探しの方はこちらをご覧ください