都会型新聞販売店の2号店が始動!
[CSA不動産 HOME] > 土地建物の企画再生 > 都会型新聞販売店の2号店が始動!
現在のプロジェクト
-
[地域活性化]
食事処わがまま -
[リノベーション]
栗田産業オフィス改修計画 -
[地域活性化]
複合型商業施設「HUT PARK 用宗」
過去のプロジェクト
-
都会型新聞販売店の2号店が始動!|MELT - Mainichi Ezaki lab. Tokyo 2nd lab.-
[リノベーション] -
印象的な青い瓦屋根の古民家を進化させる計画が始まる|古民家改修計画「用宗青屋根」
[リノベーション] -
鷹匠に新たなランドマークを!|「TAKA-ATSU house」改修計画
[地域活性化] -
一棟貸しの宿「日本色」@用宗、新築バージョン|一棟貸しの宿「用宗日本色」新築計画
[地域活性化] -
古民家を改修して海鮮料理店が新たな一歩へ!|「幸八」移転計画
[リノベーション] -
焼津にある古ビルが最先端の発信地に!|812STUDIO
[リノベーション] -
商業ビル空洞化問題の解決を実現する。今までにない宿泊体験。|分散型ホテル化計画「ビル泊」
[地域活性化] -
静岡を代表する新聞販売店が東京で新たな試み!|MELT - Mainichi Ezaki lab. Tokyo -
[リノベーション] -
用宗で三代続く老舗旅館が別館を新設!|「柳家旅館」古民家再生プロジェクト
[リノベーション] -
海の見えるカレーレストラン&ゲストハウス『ROMEY』|BEACH FRONT PROJECT
[地域活性化] -
空き倉庫をオフィスに大規模リノベーション!|用宗空き倉庫リノベーションプロジェクト
[リノベーション] -
用宗みなと温泉プロジェクト|用宗みなと温泉プロジェクト
[リノベーション] -
用宗古民家一棟貸宿リノベーション『撫子』|空き家再生Project「一棟貸しの宿日本色」
[リノベーション] -
みなと横丁リノベーション|再び賑わいを用宗へ!『みなと横丁』リノベーション
[リノベーション] -
用宗ジェラート店リノベーションプロジェクト|LA PALETTE
[リノベーション]

[リノベーション]
都会型新聞販売店の2号店が始動!
MELT - Mainichi Ezaki lab. Tokyo 2nd lab.-
- 東京都千代田区神田三崎町2-21-10
- 2022年3月始動
- 2022年5月完成

都会型新聞販売店の2号店が始動! vol.1
2020年麻布十番にオープンした「MELT」。 その2号店となる「MELT 2nd lab.」がついに始動しました! そこで、この記事では現在の販売店の様子が徐・・・続きを読む


都会型新聞販売店の2号店が始動! vol.2
前回紹介しました「MELT 2nd lab.」ですが、無事に着工し徐々に全貌が見えてきました! ファサードについていたサインは取り外され、2Fが見えるサ・・・続きを読む


都会型新聞販売店の2号店が始動! vol.3
前回までは大まかな空間の形が見えていましたが、 今回は看板の取付の様子を紹介したいと思います。 看板用の下地が取付き、裏側が隠れました。 ここからファサ・・・続きを読む


都会型新聞販売店の2号店が始動! vol.4
今回はいよいよ1F完成編になります。 前回紹介しきれなかった内装仕上げの様子と完成後の様子をご紹介します。 前回から壁の塗装、タイルの仕上げ、照明・家・・・続きを読む


都会型新聞販売店の2号店が始動! vol.5
1Fの工事が完了して間もなくして2Fの工事が始まりました。 着工から数日もたたないうちに解体が終わり、一気にスケルトンになりました。 前のオフィスの・・・続きを読む


都会型新聞販売店の2号店が始動! vol.6
前回に引き続き2Fの工事の様子を紹介します。 今回は、下地から仕上げまで一気にお送りしたいと思います。 設備の設置から間もなく、壁下地の鉄骨が立ち上・・・続きを読む


都会型新聞販売店の2号店が始動! vol.7
今回はいよいよ完成の様子をお伝えしたいと思います。 まずは2F入ってすぐにあるフリースペース。 入居者様が使えるラウンジスペースとなっており、 窓面・・・続きを読む

このプロジェクトに関連する物件情報
このプロジェクトに関する募集中の物件は現在ありません。
事業用物件をお探しの方はこちらをご覧ください
事業用物件をお探しの方はこちらをご覧ください