古民家を改修して海鮮料理店が新たな一歩へ!
[CSA不動産 HOME] > 土地建物の企画再生 > 古民家を改修して海鮮料理店が新たな一歩へ!
現在のプロジェクト
-
[地域活性化]
一棟貸しの宿「用宗日本色」新築計画 -
[リノベーション]
「幸八」移転計画 -
[地域活性化]
複合型商業施設「HUT PARK 用宗」
過去のプロジェクト
-
焼津にある古ビルが最先端の発信地に!|812STUDIO
[リノベーション] -
商業ビル空洞化問題の解決を実現する。今までにない宿泊体験。|分散型ホテル化計画「ビル泊」
[地域活性化] -
静岡を代表する新聞販売店が東京で新たな試み!|MELT - Mainichi Ezaki lab. Tokyo -
[リノベーション] -
用宗で三代続く老舗旅館が別館を新設!|「柳家旅館」古民家再生プロジェクト
[リノベーション] -
海の見えるカレーレストラン&ゲストハウス『ROMEY』|BEACH FRONT PROJECT
[地域活性化] -
空き倉庫をオフィスに大規模リノベーション!|用宗空き倉庫リノベーションプロジェクト
[リノベーション] -
用宗みなと温泉プロジェクト|用宗みなと温泉プロジェクト
[リノベーション] -
用宗古民家一棟貸宿リノベーション『撫子』|空き家再生Project「一棟貸しの宿日本色」
[リノベーション] -
みなと横丁リノベーション|再び賑わいを用宗へ!『みなと横丁』リノベーション
[リノベーション] -
用宗ジェラート店リノベーションプロジェクト|LA PALETTE
[リノベーション] -
用宗古民家一棟貸宿リノベーション|自然の色、四季の色、静岡の色。「一棟貸しの宿 日本色」
[リノベーション] -
用宗シーサイドマンションリノベーション~seafront resort style~|シーサイドハイツ
[リノベーション] -
藤枝初!駅前マンション × 本格リノベーション|kitahaus
[リノベーション] -
クラフトウィスキー in オクシズ|ウィスキー工場
[地域活性化] -
現代のモダンな横丁、コレからの横丁「イマココ」プロジェクト|イマココ
[リノベーション]

[リノベーション]
古民家を改修して海鮮料理店が新たな一歩へ!
「幸八」移転計画
- 静岡県駿河区用宗2丁目15-10
- 2020年12月始動
- 2021年3月完成予定
現在進行中のプロジェクト

古民家を改修して海鮮料理店が新たな一歩へ! vol.1
用宗といえば、用宗港の海の幸! 駿河湾のしらすや地魚をお酒と一緒に楽しめるお食事処「幸八」が この度、古民家を改修して新店舗へと移転して新たな一歩を踏み出すこ・・・続きを読む

用宗といえば、用宗港の海の幸!
駿河湾のしらすや地魚をお酒と一緒に楽しめるお食事処「幸八」が
この度、古民家を改修して新店舗へと移転して新たな一歩を踏み出すことになりました!
こちらがその古民家です。
木造平屋建の立派なお庭のある古民家です。
内部の解体後はこんな感じです。古民家らしい木材の風合いが温かみを感じさせてくれます。
高い天井は解放感があって、きもちいいですね!
これから工事が進み、お家からお店に変わっていくの様子を随時お伝えして参ります!
用宗港お食事処 幸八 HP
https://www.at-ml.jp/72736/
このプロジェクトに関連する物件情報
このプロジェクトに関する募集中の物件は現在ありません。
事業用物件をお探しの方はこちらをご覧ください
事業用物件をお探しの方はこちらをご覧ください